
キッチンスポンジ今まで色々試しました。
一時期はスポンジをやめて
スポンジクロスを使ったり
コレじゃなきゃ!ってスタイルでは
ないのですが、我が家のキッチンスポンジ
最近はこんな感じです。
どちらもダイソー商品
上がコップ用、下が食器用に使ってます
左側は3個で108円 右は4個で108円でした。
そのままだと少し大きめなので
食器用のスポンジはカットして使ってます
手のひらに収まるので力が入るし
とても洗いやすくなりました。
上の部分が傷んだら
排水溝(キッチン、風呂場)掃除に使ってから処分してます。
カットして使ってるので
今までの2倍の量使える事になります(^^)
アルミのスポンジは長持ちするので
とても気に入ってます。
ダイソーの積み重ねボックスに入れて収納
使う場所の近くだと
取り出しやすくて便利ですよね♪
これまでのスポンジ記事もどうぞ(^^)
スポンジ断捨離
亀の子スポンジ
無印スポンジ
ダスキンスポンジ
新ダスキンスポンジ
長持ちするのが良いのか
短期間で使い捨てが良いのか?
まだまだスポンジジプシーは続きそうです。