Tag時短

1555061324974



お気に入りの粘着フック

前のアパートの退去時
少し心配でしたが綺麗に剥がせて
あと残りも一切してませんでした!

とても便利なアイテムなので
新居でも大活躍です。


⚪クリア粘着フック

大(3個) 
小(5個)

_20190412_145903


キッチンではこんな感じで使ってます。


以前使ってた無印のファイルケースに
フライパン、鍋を収納してますが
ミルクパンが増えたのでケースに収まるけど
取りにくくなったので

1個は扉裏に引っ掛け収納にしました。


DSC_0014


これでサッと取れて
サッと収める事が出来てノンストレス♪
隣の扉裏はシリコン滑り止めを収納

どちらもフック(大)を使用してます。

前のアパートと違って
システムキッチンの収納はコンパクトに
なので少し使い勝手が不便に感じる事も
多々あります。

毎日使う物は取り出しやすく
便利に収納したいですよね!

コンロ、シンク下の収納は
改善の余地ありまくりなので

暫くは収納アップグレード
繰り返すと思います。


DSC_0016



洗面所の鏡裏はフック(小)


1555048903723



洗顔時やお風呂上がりに使う

ヘアゴム
ヘアターバン
シリコンパック用に

以前はどちらも洗面台下
引き出しに収納してましたが

スキンケア用品は全て鏡裏に
収納しているのでスキンケアの際には
扉を開ければ全てワンアクションで
済むようになり、とても快適になりました。


DSC_0019

DSC_0022


使う場所に使う物を揃えておくと
時短にもなりますし、あちこち置いて
散らかる事もありません。

閉めてしまえばスッキリ

収納が少ない賃貸アパート
扉裏は収納スペースに最適です

粘着フックや吸盤アイテム等の使用で
更に便利に実用的な収納スペースを
作る事が出来ますね。


DSC_0012


~関連記事~

⚪クリア粘着フック我が家の使い方


FullSizeRender 9



メイクで1番難しい!と思うのは眉。

若い頃抜きすぎたせいで
今、綺麗だなと思うナチュラルな太眉にも
もう戻れない状態(毛が生えません!)

近所のコンビニへ行くにも
眉毛は書かないと出れません(笑)


コンプレックスだらけですが
眉は特に苦手な事もあって

アレこれ試してたら
アイブロウ系はこんなに・・・

_20180714_145143


数年前に流行った
韓国コスメ発の落ちない眉ティントも
試しましたが、ネトネト系の液体で
書くのがとても大変で長くは続かず・・・

毎日せっせと眉毛を描いてましたが!

最近になってリキッドアイブロウがヒット
とても描きやすく気に入ってました(^^)

ペンシルやパウダーだと汗をかくと
どうしても落ちてくるのが悩みでしたが
最近はリキッドアイブロウで解決してました。

ジムへ行く時には汗だくになりますが
全く落ちないんですよ!


_20180714_145301



下の2本のリキッドで描いてみました
とても自然な色で気に入ってます。


_20180714_145333

_20180714_145346


_20180714_145317

そんなお気に入りのリキッドアイブロウを
上回ってしまったのがティントタイプ!

私が苦手なあのタイプではなくて
リキッドアイブロウタイプのティントが
あったんですよー(知るのが遅い)


↑画像1番上です

商品名は
⚫MISSHA 7daysアイブロウティント

今までの描いて剥がす眉ティントは
描くのが苦手でしたが

MISSHAのはリキッドアイライナー
みたいなタイプなので、とても描きやすい!
私は寝る前に使ってます。

6時間~以上置くと色持ちが
若干ですがupする気がします。

そして3日~4日は綺麗に色が定着するので
眉毛を描かなくてOKなんです!


_20180714_145301


これ一本で眉毛は完璧!
もうアレこれ試さず済みます!

こんなに気に入ったのは初めてです
ストックしまくります(笑)

⚫毎日眉毛を描くのが面倒
⚫ない部分を書き足したい
⚫プールやジムへ通ってる


小さいお子さんがいて忙しいお母さんにも
おすすめです。

これからの季節にはぴったり

メイク時間も時短になりますし
何より汗で眉毛が落ちてないかと
心配がなくなりました(^^)

今までの眉ティントが苦手な方
是非、MISSHA7days使って見て下さい!

おすすめです♪



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ