Category

DSC_1219

業務スーパーで何度もリピートしてる

⚪天然酵母食パン
DSC_1280

どーーーーーーん(笑)

DSC_1279

かなり人気なのでほとんど見かけないんですよね、ある時はまとめ買いです(笑)

2斤程の大きさでお値段は199円!
なんて良心的なお値段。

そーそー業務スーパーのラップも
200円しなくて100mでコスパ◎

30cmと20cmがありますが
20cmが使いやすくてリピートしてます。

冷凍保存する食パンをカット!

DSC_1288

DSC_1284

DSC_1290

_20190729_062414


8枚にカットしてますがこの分厚さ
伝わりますかね?

3本全てカットしたので
4枚切り程の厚みの食パンが24枚(笑)

DSC_1286

冷凍庫に入らなかったので
冷蔵庫にも保存しました。
(3本は欲張り過ぎた・・・)

DSC_1293

DSC_1294


冷凍保存した方が美味しく感じる。

食べる時にはレンジで20~30秒チンして
フライパンで焼いて食べてます
甘みがあって凄く美味しいー!

ジャム等でも美味しいんですが
私は朝食や昼食で食べるので
大抵サンドイッチ(オープンサンド)です。

IMG_20190702_090718_857

DSC_0818

ツナサンドや業務スーパーのハムを
刻んでいれたハムサンドも簡単で美味しい

ピザソースとチーズトッピングで
分厚いピザトーストも◎

DSC_0589

フライパンで焼いたカリカリのパンと
玉ねぎやきゅうりのザクザク食感のコラボ
たまりません!

この厚み、ボリュームが最高♪

8枚や6枚切りのトーストにはもう戻れない
(笑)

DSC_1219

業務スーパーでこの食パンを買えなかった時
パン屋さんで食パン買ってサンドイッチに
して食べたんですが、味が無い・・・

6枚切り300円程の食パンより
天然酵母食パンが甘みがあり
美味しかったんですよね。

まだ食べた事ない方は是非
業務スーパーで見かけたら1度食べて欲しい。

1564989893119


それから最近ダイソーで購入した
お気に入りのダブルグラス

欲しかった物は1つ2千円で
迷って迷って買えずにいました(笑)

見た目も◎ですが水滴も付きにくく
耐熱ガラスなので通年使えそうです。


~関連記事~

⚪業務スーパーお気に入り

⚪バウルー購入×マツコの知らない世界

⚪ダイソー遠赤外線セラミック網×パンを焼く


_20190715_114756


何年も使ってる万能調味料、にんにく醤油。

にんにくを醤油に漬けるだけですが
醤油にはにんにくの風味が付いて
様々な料理のアクセントに効果絶大

にんにくも長期保存出来て
刻んで使えていい事づくめです!


garlic-2881210_1920


8年前から醤油、にんにくを継ぎ足し
使っていましたが最近瓶の蓋が錆びて
しまったので新しくダイソーで瓶を購入しました。


⚪ハンドルキーパー(ブラック)

袋入りの剥きにんにくは産直で1つ100円
しかも県産、皮をむく必要無しとは
マストバイ♪
このお値段で本当に有難いですよねー

_20190709_161505

蓋がカラフルなイエローやピンク等も
ありましたよ。

ハンドルキーパー
この瓶を選んだ理由はこのハンドルと
蓋のパッキンがないのがポイントです。

冷蔵庫ドアから取り出しやすい
野菜室やコンロ下等の屈む場所の
保存等にも取り出しやすくて
便利だと思います。

パッキン付きは長年使ってくと
変色してしまうのでパッキン無しで錆びない
このタイプは長く使えそうです。

1563160176229

瓶は煮沸消毒した後
長年継ぎ足したにんにく醤油を移しました。

にんにく、醤油も少なくなっていたので
継ぎ足します。

garlic-272968_1920

大量のにんにくの皮むきや下処理
地味に大変ですよねー

でも今回はむきにんにくなので
下処理(上下をカットする)だけで楽チンです

DSC_1069

1度だけにんにくを刻んで入れた事が
ありましたがネバネバが気になるので
にんにくはそのまま入れるのが好きです。

DSC_1073

1袋だけ使おうと思いましたが
結局2袋全て使いました(笑)

にんにくが底に沈んだら使います!
冷蔵庫保存です。

DSC_1074


1週間後~
DSC_1151

だいぶにんにくが沈んできました。
これだけたっぷりあると安心します(笑)

⚪和風パスタ
⚪炒飯
⚪唐揚げ下味
⚪炒め物

等々

あると重宝するにんにく醤油
簡単で美味しいので是非お試し下さい♪

~関連記事~

⚪切って漬けるだけにんにく醤油



DSC_0681


毎日の料理

常備菜や作り置きがあると
時短、便利で助かりますよね。

最近は火を使わずにお肉類や野菜を
味付けして冷凍する下味冷凍が人気。

もう1品欲しい時、メイン食材にも使え
大量にお肉、お魚等を購入した時に
下味冷凍しておくと便利です。

下味冷凍で使うフリーザーバッグ

色々使ってみましたが使い捨てになるので
コスパ重視で選ぶとダイソーのコチラが
個人的にはいいなと思い使っています。


⚪フリーザーバッグ(冷凍・冷蔵保存)
ダブルチャック マチ付き

3サイズあります
DSC_0682


我が家にあるのはS・Mサイズ
よく使うのがMサイズ(18枚入)です。

同じくダブルチャック、マチ付き
有名メーカーのフリーザーバッグだと

8枚入りで205円でした。
1枚あたり26円

ダイソーだと
Mサイズ18枚入り
1枚6円

Sサイズ 22枚入り
1枚4.9円

コスパは断然ダイソーが◎

_20190626_175159

お気に入りのポイントは勿論お値段もですが
マチ付き、そしてダブルチャック!

マチ付きで深さがあると
下味冷凍の際とても使いやすいんですよね。

_20190626_021306

もう1つオススメなのは
⚪計量スプーン(ロング)

どこの100均にもあると思います

DSC_0684

計量スプーンなので調味料の計量
そして
柄が長いので混ぜる時にも便利♪

_20190626_022204


2種類の鶏肉を下味冷凍(モモ、ムネ肉)

⚪味噌マヨ
⚪照り焼き

DSC_0638

Mサイズはカットしてないムネ肉
1枚余裕で入るサイズです。

普通のチャックより
ダブルチャックだと液だれもなく安心。

冷凍保存の前によく揉みこんで
空気を抜き平にして冷凍します。



DSC_0678


下味冷凍のメリットは

⚪味が染み込んで美味しい
⚪お肉が柔らかくなる
⚪時短

下味冷凍冷凍の時に玉ねぎを入れても
調理の際に野菜をプラスしても美味しい。

下味冷凍や冷凍保存を増やして
外食がぐんと減りました(笑)


下味冷凍に使えるおすすめアイテム
2種でした。

_20190626_175206




_20190630_103751



100均以外のしゃもじを使ったのは
多分20年ぶりではないだろうか。

以前から気になっていた極みしゃもじ
何でもっと早く買わなかったんだろう!
今までにない使い心地には驚きましたよ
マジでびっくり。

しかも2本セットで500円♪
フリマサイトで購入(感謝)

⚪極みしゃもじ

お米のプロと開発した
綺麗によそえるしゃもじ

お米がつきにくく
ふっくら混ぜられる形状を極めました

と記載されてました

_20190630_103509


今どきご飯粒がくっつきまくる
しゃもじは流石に無いとは思いますが(笑)

極みしゃもじは今まで使ってきた
しゃもじで1番ご飯粒がくっつかない!

見た目は何の変哲もない
しゃもじだから不思議。

_20190630_103458

_20190630_103447


お米はいつも1度に四合炊いて
炊きたてを冷凍します。

因みに今まで使っていたしゃもじ(右)
これまでの人生でしゃもじの使い心地に
不満を感じた事はありませんが

今までのしゃもじ、唯一の欠点は
何度も洗わないとご飯の媚びり付きが
取れにくいと思った事。

穴があいてる部分は特に

それでもこれが普通なんだろうと
何年も使っていました(笑)

DSC_0725

DSC_0726


極みしゃもじを使った瞬間
100均のしゃもじは即、処分致しました(笑)
今までありがとう

では、炊きたてご飯を冷凍します。

DSC_0720

薄くて軽くいしゃもじ
デザインも無駄がなくシンプルです。

DSC_0721

DSC_0724


底から返して全体を軽く切るように
ほぐします。

DSC_0728


しゃもじには勿論ですが
鍋肌にもご飯が付いてない!

今までは鍋肌にびっしりだったので
これは感動的の瞬間でしたよー(嬉)

DSC_0732

めちゃくちゃめんどくさいんですが
最近からご飯は150g(笑)

きちんとはかってラップします。

DSC_0739


前は冷まして冷凍してましたが
今は熱々のまま冷凍します。

急速冷凍のステンレスのトレー
引越しし過ぎて見当たらないので(笑)

アルミホイルで挟み撃ち冷凍ー


DSC_0746

DSC_0745

DSC_0744

完全に冷凍出来たらジッパーバッグに
移して保存してます。

ご飯をラップによそう時も
とても使いやすくて作業もスムーズ

ありがとうお米マイスターさん
ありがとう極みしゃもじ

これは本当に買って良かったー
道具って本当に大事ですね
2019年ベストアイテム決定(笑)


_20190609_025452


以前の購入品で使ってみて
レビューしますと言ってたコチラ

使ってみたらとても便利で
購入以来、毎日使ってます。

私はダイソーで購入しましたが
セリアにもあるのかな?


⚪ちょい混ぜマドラー
(日本では見かけないBPAフリーで嬉しい)
_20190609_025525

_20190609_025513



小さな泡立て器はあるんだけど
洗うの考えるとめんどくさいって
思ってしまい毎日箸を使う。

合わせ調味料作る時や
箸で混ぜるにはやっぱりちょっと
混ぜにくいぞーって事ありますよね(笑)
その時には小さめな泡立て器
使っていました。


ちょい混ぜマドラーこれ1本あれば
箸より、泡立て器より手軽で便利なんです。

DSC_0543

DSC_0544


↑無性に食べたくなるヒラヤーチー
卵、水、小麦粉と(スパム等)を混ぜるのも
簡単に出来ました。

ちょい混ぜマドラーの
お気に入りポイントは

⚪小さい(コンパクトで収納しやすい)
⚪洗いやすい

泡立て器って小さめでも収納に困るし
洗いにくさが嫌になって使わなくなるんですよねー

卵もお箸で混ぜるよりふわふわ
簡単早く混ぜる事が出来て◎


お味噌汁作りにも大活躍でした(追記)
味噌を取るのも混ぜるのも楽ちん♪

DSC_0880

ちょい混ぜマドラーが気に入ったので
同シリーズの薬味おろしも購入しました。

(まだ使ってません)

_20190626_222836

_20190626_175127



黒のシリコンヘラ(無印)以外は全てダイソー
コンパクトなキッチンツール(調理器具)って
あると便利ですよ。

収納もこんな感じで収まり良し♪

道具は大事、安価で便利な物
ながく使えるきちんとした物と使い分け

料理や片付け、そして収納も簡単に
出来たら毎日億劫になりませんよねー。

無駄に撮ったヒラヤーチー(ポーポー)

DSC_0546
DSC_0547
DSC_0548
DSC_0549
DSC_0553
DSC_0555

ウスターソースと一味で頂きます!
簡単に出来る粉ものおやつ系大好きです(笑)


100均のキッチンアイテム
色々購入して試してますので
またレビューしますね(*´ ∨`)

~関連記事~

_20190606_192547


⚪ちょい置きに便利
ダイソーキッチンアイテム