Category物
◎オリジナル缶バッジ届きました。
◎コレ便利♪×100均お玉立て
◎木製まな板×オリーブオイルでお手入れ簡単

我が家のまな板
全て木製です。
◎お手入が大変そう
◎カビの心配
そんなふうに考え
長い間プラスチック製でしたが
木製の方が断然使いやすいです
毎日使えばプラスチックでも木製でも
細かな傷はつきますが
木製ならたっぷりの油(オイル)を
染みこませて、拭き、乾燥させれば
パサパサ肌からしっとり肌(笑)
になります。


オイルを塗った後の色
濃くなってるのが
わかりますよね!

我が家はオリーブオイルしかないので
オリーブオイルですが
亜麻仁油等がおすすめみたいです(高い)
オリーブオイルをたっぷり塗り
ウエスやキッチンペーパーで擦り込みます

後は乾燥させるだけ
ベトベトもなくなります

◎お友達が作ってプレゼントしてくれた
ネコ型のカッティングボード
◎欲しくて奮発した小沢賢一さんの
カッティングボード
◎お友達と浅草で一目惚れした
カッティングボード
◎ニトリの激安桐 まな板
傷が目立つ頃にオリーブオイルで
簡単メンテナンス
好きな物を使うと気分も楽しく
苦手な料理も少しは捗る気が・・・します(笑)
小沢賢一さんのカッティングボード

これが100均!ダイソーの男前2017カレンダー(大)

最近彼が寝る前に使ってる
足裏樹液シートを買いに(笑)
ダイソーへ行って来ました。
早くも様々な来年のカレンダーが
並んでました、その中に私が求めてた
あのクラフト紙のカレンダー(大)が
あるじゃないですかーーー!!!
結構前からあるタイプのカレンダーですが
月の色が派手目だったり
このクラフト紙じゃなかったり・・・
5~6年振りにこのタイプを見つけ
まだ買うのは早いかと思ったけど
待ってましたのカレンダーだったので
購入しました。

大きめなのがダイソー
小さいのは今年のカレンダーでキャンドゥ
で購入した物です。
前はカレンダーも作ってましたが
こんな大きなものは買った方がお得(笑)
サイズはA3ですよー
このタイプはもう少し小さめ
A4位かな?とこちらのA3と
サイズが2種ありましたよ!


カレンダーは作業部屋用。
大きめなので見やすく
書き込み出来るのがいいですね!

とてもお気に入りです♪
