
我が家のまな板
全て木製です。
◎お手入が大変そう
◎カビの心配
そんなふうに考え
長い間プラスチック製でしたが
木製の方が断然使いやすいです
毎日使えばプラスチックでも木製でも
細かな傷はつきますが
木製ならたっぷりの油(オイル)を
染みこませて、拭き、乾燥させれば
パサパサ肌からしっとり肌(笑)
になります。


オイルを塗った後の色
濃くなってるのが
わかりますよね!

我が家はオリーブオイルしかないので
オリーブオイルですが
亜麻仁油等がおすすめみたいです(高い)
オリーブオイルをたっぷり塗り
ウエスやキッチンペーパーで擦り込みます

後は乾燥させるだけ
ベトベトもなくなります

◎お友達が作ってプレゼントしてくれた
ネコ型のカッティングボード
◎欲しくて奮発した小沢賢一さんの
カッティングボード
◎お友達と浅草で一目惚れした
カッティングボード
◎ニトリの激安桐 まな板
傷が目立つ頃にオリーブオイルで
簡単メンテナンス
好きな物を使うと気分も楽しく
苦手な料理も少しは捗る気が・・・します(笑)
小沢賢一さんのカッティングボード
