
紫外線対策
日焼け止めは勿論なんですが
夏になる前にと遮光カーテンも
2月頃に購入しました。
実はカーテンがあまり好きでは無くて
今まではロールスクリーンのみで満足
していました
しかし、今の家はリビング側が
西日が全開になるので午後は厳しい。
ダイソーの日除けシート等も使って
日除け対策してましたが
強風や台風等の際は取り外す手間があり
思い切ってカーテンを購入する事に。
通販等も手軽ですが
やっぱり見て選びたかったので
色々探した結果ニトリで購入。
真っ白で遮光1級のカーテン
午後の殺人的日差しもこの通り♪
開けると
写真では伝わりにくいかもですが
午後から夕方の日差しをほぼカット出来て
本当に助かってます(笑)
午前中は全開にしていますが
午後のオープンは危険過ぎます(笑)
柄や濃い色のカーテンだと
圧迫感を感じてしまうので
狭い家や空間をシンプルにしたい方は
無地や白系が無難かと思います。
後はメインカラーを数色決めると
統一感が出てスッキリして見えるので
シンプルにしたいけど
今ごちゃごちして困ってる方は
是非色を統一してみて下さいね。