![[画像:d1eea717-s.jpg]](http://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/d/1/d1eea717-s.jpg)
洗面所の収納が落ち着いたら
使おうと買って置いた物。
⚫洗濯洗剤ボトル(500ml)
⚫入浴剤ボトル(500ml)
丸型のもありましたが
私は角型が好きなので
こちらの詰め替えボトル2種を選びました。
![[画像:d521cc42-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/d/5/d521cc42-s.jpg)
先日の洗面所すき間収納↓
http://base224.blog.jp/archives/17809290.html
こちらのラックに
同じ白で揃えて収納したかったんです。
今まで洗濯洗剤類は洗面台下に
収納してましたが、ラックに置いた方が
ワンアクションで済むので楽ちんです。
元々無印の入浴剤ボトルを持っていて
セスキ入れにしてました
無印の入浴剤ボトルと似てる
セリアの入浴剤ボトル並べてみました。
![[画像:a6ca04d8-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/a/6/a6ca04d8-s.jpg)
![[画像:e85d0f2f-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/e/8/e85d0f2f-s.jpg)
![[画像:cb7c4c0d-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/c/b/cb7c4c0d-s.jpg)
右が無印良品
左がセリア
無印
⚫四角
⚫高さある
⚫半透明
⚫口が広い
セリア
⚫真っ白
⚫コンパクト
⚫安い
何個も揃えるなら
セリアがコスパ良しですね
真っ白なボトル♪
清潔感があるし洗面所に置いても
シンプルでいいですよね。
派手めなパッケージは隠す派なので
見せる収納なら絶対シンプルな
色、デザインと決めてます。
![[画像:0b482fbc-s.jpg]](https://livedoor.blogimg.jp/base224/imgs/0/b/0b482fbc-s.jpg)
洗面所収納見直し
お気に入りの100均アイテムも使って
使いやすく見た目もスッキリ
整理収納したいと思います!
